季節の手仕事を大切にして、
ひと手間加えることで
生活に彩りをそえるシリーズ
「ガラスのある生活」。

耐熱ガラス素材にこだわり、
透明でシンプルな美しさと
機能性をあわせ持つデザインにしました。

「ガラスのある生活」
スペシャルアンバサダー

榎本 美沙

「ガラスのある生活」
スペシャルアンバサダー

料理家/発酵マイスター

榎本 美沙さん

プロフィール

料理家・発酵マイスター。発酵食品、旬の野菜を使ったシンプルなレシピが好評で、テレビ、雑誌や書籍へのレシピ提供、イベント出演などを行う。YouTubeチャンネル「榎本美沙の季節料理」、Instagram(@misa_enomoto)、夫婦でつくるレシピサイト「ふたりごはん」も人気。著書に『ちょこっとから楽しむ はじめての梅仕事』(山と溪谷社) 2023年4月発売。『今すぐ始められる、毎日続けられる。ゆる発酵』(オレンジページ)、『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』(主婦と生活社)、『おかずいらず、手間いらず。ひと皿満足スープ』(KADOKAWA)など。

榎本 美沙さん
オリジナルレシピ

ガラスの丼鉢
ガラスのたれ・ソースポット
ガラスの手仕事保存びん

ガラスの丼鉢

色やにおい移りがしにくい、オール耐熱ガラス製。
フタをしたまま電子レンジOKなので、一人分のレシピや一品おかずが、簡単に作れます。
ランチタイムに嬉しい麺やご飯、冷凍・レトルト食品の温めにも。
耐熱ガラスはMADE IN JAPAN「」製。

HARIO オリジナルレシピ

ガラスのたれ・ソースポット

いつものたれをひと手間かけて手作りすることで、料理もワンランクアップした美味しさになります。
フタをしたまま注げる形状で、電子レンジ調理も可能です。
耐熱ガラスはMADE IN JAPAN「」製。

HARIO オリジナルレシピ

ガラスの手仕事保存びん

旬の食材を使い、季節の手仕事を愉しむ。
自分なりの心地よさを感じる「丁寧な暮らし」は生活に彩りを添えてくれます。
ガラス本体とフタは、酸やアルコールに強い耐熱ガラス製なので、安心して保存食づくりができます。
耐熱ガラスはMADE IN JAPAN「」製。

HARIO オリジナルレシピ

ガラスの花器

通常の花器として、また水耕栽培の器としても使える2way仕様に。
上下のパーツが別れるので、お手入れも簡単。素材が耐熱ガラス製なので、熱湯消毒もできます。
調理前のハーブを入れてキッチンに置く使い方もおすすめです。

PRODUCTS